
ピンクのすかしゆりが咲き始めました。
花は咲いてみるまで実際の色が分かりません。
素敵なピンク具合でうれしい。

こちらは巨大鉄砲百合
ラベルにそう書いてありまして。
どれくらい巨大なんだろうと植えてみましたが
あまり普通の鉄砲百合と変わりません。
心持ち花が大きいかなという程度。
来年になって株が育ったらもっと大きくなるのかしら。

待ちに待ったアガパンサス。
梅雨の花です。
実家に昔からあって好きなのです。
日当たりがとにかく好き。
オーストラリアへ行った時街路樹として植えられていたので
(日本でいうツツジやサツキのような扱いで
中央分離帯みたいなとことかに植えられていました。)
きっと強靱なんだろうと狙っておりましたが
なかなか苗を売られていなくて
去年やっと手に入れました。

2年目の今年やっとアガパンサスらしく
たくさん花を咲かせました。
うれしい。

この優しい紫いいですね。
梅雨にぴったりです。
昨日からこちらは雨で肌寒いくらい。
私は特に寒がりなので厚着しております。
明日からまた晴れるらしい。
2日降って2日晴れてまた雨。
植物には大変過ごしやすい気候なんじゃないかと。

バジルさんもすくすく。
すでにバジルの香りがしております。
こんなにたくさんどこに定植しよ。
プランターだけでは全然たりない。
地植えにもしないと。
今日のおべんと

卵焼き
鶏肉の煮物
チンゲン菜のゴマ味噌和え