
我が家が浸水中。
芝生が水たまりになっています。
これだけならいいのですけど

お向かいさんの田んぼの水位も大変なことに。
もちろん刈り取り済みですので
水は張っておりませんでした。
カラッカラの田んぼにここまで溜まるのは尋常じゃないよ。
というのも、水田は水路とかよりも高いはず。
そうしないと水を入れたり排水したり調節できません。
でも、そうした水の逃げ場がもうなくなったから
こうして水田に水が残っているんですから。
大丈夫かなぁ。
我が家のあるあたりちょっと低いのよね。

家の隣りの水路が…。
生活排水用の排水路ですよ、ここ。
普段は枯れています。
全然水なんてないくらい干上がっているのに。
車避難させた方がいいかしら。
出掛けられないからこんなの眺めています。

いい買い物しました。
まさに私向き。1月〜3月にすること。
みたいな感じでカレンダースタイルで
作業がまとめられていて
ふんだんに写真で説明されていて非常にわかりやすい。
次に買うバラを考えるのが楽しい。
今度は香りの強いのがいいなぁ。